100歳まで自分の足で歩くために『ゆ~っくりすわりましょう』
おはようございます。あんり治療院の藤井です。
今日は敬老の日ということで、年配の方に多い「膝の痛み」「踏ん張りがきかない」「足腰の不安」に対する日々の簡単運動についてお伝えします。
[あんりさんから一言] このページの内容は自由にコピペしていただいて構いませんが、お役にたちましたら[いいね!]やコメント、Googleレビューを一言残していただければ嬉しいです。※本コンテンツにはPR広告が含まれています。
「座る時」と「立ち上がる時」どちらがしんどい?
座る時は普通に座るけど、立ち上がる時は「よいしょ!!」って気合入れたり…、立ち上がる方がしんどいと感じる人が多いかと思いますが、実は「立ち上がる動作」よりも『座る動作』の方が筋力増強効果が高いんです。
一日に何度もする「座る動作」で130歳まで歩ける足腰を作りましょう♪
方法は簡単「ゆ~っくり座る」だけ
普段の座る動作で筋力増強効果を得るには「ゆ~っくり座る」、ただだけです。
イスの前に立って「ゆ~っくり」お尻を下ろして座る、普段の座り方をこうするだけで足腰の筋力がアップします。
ゆっくりした動作は怪我の心配が少なく、それでいて筋肉がつくので、太極拳はまさにこの動作の極みなのかもしれませんね。
[PR]たった3秒筋トレ 世界最短時間で10歳若返る[中村雅俊著]この偉い先生が書かれている「3秒」だと…。
椅子の前に立って「イィーチ」「ニィーイ」「サァーン」って3秒かけてゆっくり座る、これだけで筋肉がふえるよってことです。
この動作はスクワットのしゃがみこむ動作と同じで、そこから立ち上がればまさにスクワットですね。
スクワットで鍛えられる筋肉
スクワットは「キング・オブ・筋トレ」の1つ、歩行の安定に必要な筋肉群が鍛えられます。
太もも前面の大腿四頭筋と後面のハムストリングス、お尻の大殿筋、背中から腰の脊柱起立筋、お腹周りの腰帯筋群などなどです。
下半身には大きい筋肉が多く、全身の筋肉の70%が下半身に着いていると言われています。
この運動で得られる嬉しいこと
まず、下半身全体の筋力が増すと踏ん張りがきくようになるので歩行が安定します。
次に、少々の歩行やウォーキングでは疲れにくくなるのでお出かけするのが楽しくなります。
年配の方によくある膝の痛みの原因の1つは太ももの筋力低下だといわれているので、この運動を続けることで膝の痛みの予防や軽減に繋がります。
また、筋肉が増えるともっと嬉しいことが!!
筋肉は血液を温めるボイラーの働きをしてくれるので寒さに強くなり冷え症も軽減します!!
[check!]寒いの苦手?冷え症ですか??その原因は「筋肉」かも!?
筋肉は貯水タンクの働きをしてくれるので脱水症状になりにくくなります!!
[check!]筋トレで筋肉量を増やして脱水症予防
この動作で筋トレするならコレ
ゆ~っくり座る動作を何度も繰り返すことで筋力トレーニングになります。
イスにゆ~っくり座り、立ち上がる時は膝やテーブルに手をついて「よいしょ!!」と立ち上がり、またゆ~っくり座る…、この動作はまさにスクワット、しかも『スロートレーニング』ですね♪
この動画では「4秒かけてしゃがみこみ、4秒かけて立ち上がる」という動作を『10回3セット』できるように作ってあります。
4秒かけてイスにゆ~っくり座り、よいしょ!!って立ち上がってまた4秒かけて座る…などに使っていただければと思います。
ゆ~っくり座る運動に慣れてきたら、イスに完全に座る手前で止めて、よいしょ!!って立ち上がれるようになれば素晴らしい!!
正しいスクワットの姿勢が分からない…
間違った姿勢でスクワットすると膝に悪い…なんて言いますが大丈夫!!
イスの座面にゆっくりお尻を引くように下ろしていくこの動作が「正しいスクワット」の姿勢です。
いつもしてる普通にイスに座る動作をしてもらえれば大丈夫です。
食卓の椅子に座る時、ソファーに座る時、トイレで便座に座る時、電車のイスに座る時、会社のデスクでイスに座る時、映画館でイスに座る時…、いろんなところで「ほんの少しの心がけ」を積み重ねましょう♪
…ということで、敬老の日の今日は「130歳まで自分の足で歩くための運動習慣」についてお伝えしました。
あちこちに美味しいお店はあるし、楽しいところもいっぱいあるし、いろんなところに行っていっぱい楽しめる足腰を維持しましょう!!
最後に……
この記事がお役に立ちましたらFacebookの「いいね!」やGoogleレビューへご意見・ご感想をお願いします♪
このようなお知らせをスマホアプリLINEで配信しています。
スマホアプリLINEの友達追加がまだの方は「あんり治療院公式LINEはこちら」からどうぞ♪
合わせてお読みください
★運動習慣のない方は「ゆ~っくり」なラジオ体操から♪
健康増進の最初の第一歩「ゆ~っくりなラジオ体操」から始めよう
★ウォーキングよりも筋肉がつくのに疲れない♪
何歳からでも始められる「スロージョギング」のおすゝめ
★運動したら良質なタンパク質を摂取♪
心身の疲れと老化も改善してくれる『鶏ムネ肉』の簡単低音調理法
★運動して疲れたらしっかり睡眠♪
膀胱を引き伸ばして頻尿改善!!朝まで快眠!!
★睡眠は疲労回復だけじゃない♪
「寝るだけで痩せる」嘘みたいだけど医学的な本当のお話
他にもさまざまな情報を配信しています。
この記事がお役にたちましたら、「いいね」や「ツイート」、「+1」してくれると励みになります。