新元号「令和」の形と音が気になる私

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年4月1日12時前くらいでしたか、平成に変わる新元号「令和」が公表されましたね。
明治、大正、昭和、平成、令和……。


新元号が公表される瞬間をテレビで見ましたか?
私は仕事中だったので見てません(笑)

「令和」という言葉にいろんな意味や想いがあると言われてますね、私は文学とかはよく分からないので「へぇ~」としか思ってないんですがちょっと気になる事も…。

「令和」の『令』の字があまり好きじゃないんですよ、特に1文字目にくるのがイマイチ…。
「令」ってカタチでいうと『◆』みたいになるでしょ、これって四角い升目に書くと小さく感じません?
四角い升目にいっぱいいっぱい大きく書くには『■』みたいなカタチ、例えば幼稚園の「園」みたいな四角い方が存在感が大きく感じるんですよねぇ。
特に升目の左上に文字の一部が来てほしいというか…。

これがカタチに関して感じたこと。
次に感じたのは音ですね。

令和って「レイワ」か『レーワ』かどっちで発音するの?

明治は「メイジ」だけど「メージ」でしょ。
大正は「タイショウ」だけど『タイショー』でしょ。
昭和は「ショウワ」だけど『ショーワ』でしょ。
平成は「ヘイセイ」だけど『ヘーセー』でしょ。

新しい言葉って最初はアクセントがあるんだけど徐々に平たんになっていくんですってね。
「ギター」も年配の人ってアクセントがあるもんね。
歌手の「ビーズ」もデビュー当初の発音と違ってきてるらしいしね。
ということは、真ん中の「イ」は伸ばされる方向なのかしら?

あと、ラ行が最初に来ると発音しにくい人もいますよね。
「レ」がタチツテトの「テ」に点々の『デ』になる人ね、こういう人には発音しにくそうだな。
そんなこと言ってるけど、私の娘は3人ともラ行から始まる名前なんですけどね(笑)

あとは慣れかな、「レイワ」という言葉に馴染めてないからパッと出てこない。
「メイワ」とか「エイワ」とかが先に出て着ちゃうね。
メイワ、エイワ、レイワ、ショーワ…、よく考えたらレイワって音の感じがショーワと似てるね、和という漢字にもって行かれてるみたいな?

しっかし、日本人って「絆」とか「和」とかって感じが好きですよね、和が入ってるだけで喜ぶ人も多いんじゃないかな。
そうそう、「絆」って英語だと「ボンド」っていうらしいですよ、木工ボンドみたいでちょっとイメージ違いますよね(笑)

はい、ということで…、新元号が公表された記念に記事を書いてみました(笑)

広告
★楽天人気No1の家庭用高性能フラッシュ式脱毛機【ケノン】
これ1台で全身の脱毛から美顔機まで使える優れもの。
購入特典はケノン公式HPがイチバンお得♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする