マラソン初心者の視覚障碍者がフルマラソンを完走するまでの7カ月

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016-2017年のマラソンシーズンも終わり、
ジョギングを始めた7月から初のフルマラソン完走までをまとめてみようかな……。


初フルマラソンの事はフェイスブックで細かく書きましたが、こちらではあまり書いてなかったんですが、ブログでも書いておこうかと思いまして…。

なぜかというと、フェイスブックって過去の投稿を見直すのが大変なんですよ。
その点、ブログならカテゴリ分けもあるし、過去のことを思い返すのも簡単なんですよね。

さて…、スッタート!!

2016年7月~9月

ジョギングを始めたのは忘れもしません、2016年7月24日の日曜日、日本では一番暑い頃でした。
長居わーわーずという視覚障碍者のマラソン練習会の定期練習会に参加させていただきました。

マラソンは学生時代から大嫌い、いつも補習に引っかかる寸前でクリアというレベルだった私…。
初回は2km走っただけで膝やら股関節が痛くなってましたが、2週間に1度の練習会に参加していると、回を追うごとに少しずつ距離が延びて行きました。
3km、5km、7kmと、どんどん走れるようになってきました。

確かその頃は、仕事の合間に嫁さんを担いでスクワットしてましたね(笑)

2016年10月

走るたびに股関節が痛くなったり、太ももの前側が筋肉痛になったりしてたので、ランニングフォームに問題があるのではないかと、初心者のクセに偉そうにフォームを改造したりしましたね。

でもそれが功を成して、劇的に走れるようになりました。
9月4週目には2時間で7kmが限界だったのに、10月2週目には2時間で14km、さらに2時間で7kmと、4時間でハーフマラソンの距離を完走できました。

10月最後の日曜日には大阪マラソンが開催され、家で生中継を見ていたら、お祭り騒ぎをしているようで本当に楽しそうでした。
それを見て、「来年の大阪マラソンを走るぞ!!」と決心して練習し始めました。

2016年11月~12月

長居わーわーずの練習会は2時間しかなくて、私の走力では2時間で14kmしか走る事が出来ず、もう少し長い時間を走ってみたくなりました。
2時間で14kmなら、3時間で21km、ハーフマラソンを走れるかも…、そう思い始めました。

そして、3時間のマラソン練習という軽い気持ちで、2017年1月に開催されるハーフマラソンにエントリーしました。
それまでに2時間で14km走っても余り疲れないレベルにならないと…と、練習しました。

11月に入ったころからでしたね、今もやってる、スロートレーニングでスクワットをして、プランクトレーニングで体感を鍛え始めました。

そして12月、2時間の練習で17km走れるようになりました。
これなら3時間で21kmは走れて当たり前、それならもう少し早いタイムで走ってみようという気持ちになりました。

目標はキロ6分半、ハーフを2時間20分で完走というタイムです。

2017年1月~2月

2017年1月8日(日)、人生初のマラソン大会、ハーフマラソンに出場しました。
天候はあいにくの雨、気温6度という最悪なコンディション、しかもマラソン用の防寒アイテムは何も持ってなくて、夏用の長袖シャツと半パンで走りました。
カッパの代わりにゴミ袋をかぶり、手袋さえ持ってなくて寒かったなぁ…。

結果は残念ながら目標タイムをクリアできず、2時間25分と、目標を5分オーバーでゴールという結果でした。

この大会で気付いたこと、ハーフの距離は走る事ができるという事。
それなら、自分は何キロまで走れるのか…。
22キロ?、30キロ?、40キロ?、42.195キロ?。

分からないなら試してみよう!!ということで、2017年3月5日(日)に開催されるフルマラソンにエントリーしました。

この時点ではフルマラソンを完走するチカラはないと思ってたので、どういうプランで走れば自分のチカラを出し切れるのか、ペース、休憩のタイミング、休憩時間、途中の栄養補給、伴走ロープを持つ側、レース前の準備…。
いつでもリタイヤできるけど、伴走してくださる方のためにも最後までチカラを出し切らないと失礼になる…、そう考えて計算ばかりしてましたね。

2017年3月

疲労回復効果のある鳥の胸肉をレースの数日前から毎日食べ、前日は炭水化物ばっかり食べました。

そして2017年3月5日、長居公園で人生初のフルマラソンにチャレンジしてきました。
練習歴7カ月、練習回数14回、総走行距離180kmの超初心者ランナーの無謀な挑戦…。
制限時間は6時間、時間いっぱいまで使うスケジュールなら走れるだろうと、ナメた考えでスタートラインへ!!

過去最高距離は2カ月前のハーフ、21kmなので、そこまではアップというか練習というか…、未知の世界に踏み出す準備。
キロ7分チョイで走り出し、6.6km毎のエイドでしっかり休憩しながら走ったら、20kmまではすんなり来た。

ここからは未知の距離、さぁ、本番!!

キロ7分チョイでエイドでしっかり休憩という前半のペースを守り、24km、27km、30kmと順調に距離を伸ばす。
30kmのタイムは3時間55分、ほぼ予定通り。
この頃に嫁さんと3人の娘が応援に来てくれて、元気に頑張ってる姿を見せれて一安心(笑)

「30kmで急にしんどくなる」と聞いてたのに、足はまだまだ元気、少し疲労してるけど痙攣しそうな気配もなく、同じペースで走り続けた。

まもなく32km、残り10kmというところまで来て、急に右の腹筋が軽く痙攣というかツッてきた!!
そしたら腰が「くの字」に曲がりだし、背中は丸くなって胸を開いていられない。
それでも走ろうと顔を前に向けたらアゴが上がって呼吸が思うようにできない。

残り10kmでエイドに寄って給水と栄養補給をしても、肩で息をして、手を両膝に付いた状態から動けず、上体を起こす事も出来ない…。
大きい深呼吸を繰り返してたら唇が痺れてきて、目の前が暗くなり、過呼吸の症状が出てきてる気がして細い呼吸に…。

苦しくて…、しんどくて…、リタイヤしようかと何度も思ったけど、子供たちが見てる前で逃げ出すわけにはいかない。
最後まであきらめずに頑張ってる姿を見せないとね。

身体の状態は、腹筋と胸の筋肉は痙攣気味、それでも足の筋肉にはまだまだ余力がありそうだったので、ゴールに向かってしばらく歩く事にした。
10分以上ストップしてたので、この時点で4時間半くらい経ってたのかな。

歩きながら呼吸を整え、しばらくしたら少しずつ状態を起こす事ができるようになってきた。
腕を大きく振り、身体を反らせ、上半身がしっかりと動かせるようになってきた。
3キロほど歩いたせいで、残り6.6kmで制限時間までは55分。

足はまだ動く、上半身も動かせる、ゴールに向けてキロ7分チョイで再スタートした。
走り始めたら体が軽い、呼吸もスタート直後と同じようにできる、「これならいける」と気持ちの悪い笑みがこぼれた。

そして残り3km、「制限時間になったら競技場の門を閉めるから頑張れよ!!」って係りの人に声をかけられ、メチャ焦ってしまう!!
そしたらまた腹筋が軽く痙攣しだした。
キロ7分チョイをキープできずペースダウン、最後のチカラを振り絞って走ってたら、あちこちにいる係りの人が声をかけてくれ、なかには100mほど並走して応援してくれる人まで。

呼吸がちゃんとできないから意識が朦朧と…、そんな状態で制限時間との争い…。

伴走してくれてた方に「競技場はまだですか?」と聞いたら「まだです」と悲しい返答(涙)
しばらくして「スタジアムが見えてきました」と嬉しい報告♪
だけど、目がいい人ってだいぶ手前からスタジアムが見えるんですね、スタジアムまで果てしなく遠い(涙)

そして、ついに競技場に辿り着いた時、残り時間5分。
最後まで走ってゴールしたかったけど、呼吸ができなくて目の前が暗くなってきたので、情けない話、歩いてしまった。
スタンドからわーわーずの仲間&嫁さんと娘たちの応援が聞こえるけど、息ができなくて返答もできない。

ゴールテープを切る瞬間だけは走ろうと、最後の10mくらいは何とか走ってゴール!!

ゴールタイム、5時間58分27秒、制限時間ギリギリセーフ。
予定では5時間40分でゴールするつもりだったんですが、、20分の貯金を歩いて使い切ってゴールということになりました。

ゴール後は息が苦しくて椅子に座って15分ほどゆっくりしたけど呼吸が戻らず、わーわーずの皆さんから動かないと筋肉が…と、ゆっくり歩いてセンターへ移動…。
足は普通に動くけど、やっぱり呼吸が整わず、ゴールしてから30分くらいは呼吸がしんどかったなぁ…。

3月5日はわーわーずの自由練習会の日でもあり、わーわーずの方からたくさんの応援も頂きました。
応援に返事ができなくて申し訳ないなぁ…と思ってたんですが、応援していただいて本当にチカラが出ました。

わーわーずの皆さん、今まで伴走してくださったたくさんの方々、ありがとうございました。

最後に、当日に伴走してくださった、ぜぜっちさん、かんちゃんさん、本当にありがとうございました。

2016-2017年マラソンシーズンを振り返って

私は昔から器用貧乏で、なんでもすぐにできるけど大成しないというのが自慢です。
初フルマラソンを完走した後は達成感というより悲壮感が強く、悲壮感が無くなったら脱力感しかありません(汗)

今もスイッチが入ってないので、このまま大成せずに終わるのかなぁ…と少し心配ですが、当初の目標、大阪マラソンを走るまでは頑張って練習を続けたいと思ってます。

マラソンと出会い、走れるようになり、フルマラソンを完走した、大急ぎで駆け抜けてしまった7カ月、これからはじっくり鍛えて行きたいと思います。

いつか、娘たちの伴走でフルマラソンを走るその時まで…(^^v

広告
★楽天人気No1の家庭用高性能フラッシュ式脱毛機【ケノン】
これ1台で全身の脱毛から美顔機まで使える優れもの。
購入特典はケノン公式HPがイチバンお得♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ケロウ より:

    次は、大阪マラソンですか?
    抽選のようですから、運がよければ今年ですね
    運河悪ければ、娘さんが成長するまで、当たらなかったりしてね(笑い)
    ということで、他のマラソンに出場してたりしてね。

    まずは、完走したことは、実績を造りましたから
    次は、もう少し、体力、走力を高めて、目標へ突き進みましょう。

    • りゅうさん より:

      ケロウさん、のん気なこと言ってちゃだめですよ!!
      今週末の初フル挑戦の結果がどうであれ、ケロウさんも大阪マラソンのフルにエントリーするんですよ!!

      嫌がってもダメ、私がケロウさんの名前でエントリーしちゃいますからね!!(笑)
      もしケロウさんが当たったら…、覚悟を決めてください(笑)

      フルマラソンを完走してから、ちょっと人生観が変わったというか、ちょっと変化がありました。
      マラソンを走ってる人が必死で頑張ってるのを見ると、それだけで自分の体験とシンクロして涙が出てきます(号泣)

      100m走は10秒ほどの頑張りですけど、フルマラソンならトップ選手で2時間以上、私なんて6時間も頑張り続けてやっと結果が出るんですよ。

      やっぱり結果が一番大切だと思いますけど、準備や過程にこそ、日常の自分に最も大切なことが詰まってるような…。
      うまく言えないですけど、努力が結果に結びつかないことも多いけど、努力は必ず自分の中に残るというか…、ね。

      日々の努力や想いをブログに残してきたからこそ思い返せるよなぁ…と思って、フェイスブックだけじゃなくブログにも残しておきました。

      ケロウさんも42.195kmという果てしなく向こうにあるゴールテープを切ってくださいね。
      私もいっぱい協力というか…、尻を蹴飛ばして揚げますから(笑)