8月1日のPL花火、見ましたか(←遅)
今頃に…って感じですが、PL花火は金曜日の仕事が終わってからだったんで、土曜日や休みですし、昨日の日曜日は朝からずっとバタバタで…。
今日は今日で朝からバタバタで…ということで今になっちゃいました(汗)
今年は(毎年ですが)自宅の3階からPL花火を見ましたが、皆さんのご感想はどうでしたか?
※写真は自宅の3階から撮影したPL花火です。
私の感想は…。
「あれっ!?もう終わったん…?」
って感じでした(苦笑)
今年のPL花火、終わるのが早くなかったですか?
いつもは8時45分頃にフィナーレって感じだった気がするんですが、今年は8時30分頃に終わっちゃいましたよね。
最後の、「ドドドドドドドッ」っていう地響きみたいな花火も迫力がなかったですし…。
やっぱりこれは、高校野球の大阪決勝でPL学園が負けちゃったからでしょうか…。
来年は是非とも優勝して大迫力の花火を披露してもらいたいですね。
コメント
ども、良く昔の彼女に癇癪玉を落とされた者です
確かに今年の花火はちと早かったような・・・
我が家からでも音は聞こえます(笑)
後、上の階からだと診えるみたいで
毎年、小さい子たちの「たぁぁまやぁぁ!」って聞こえます
残念ながら住んでる階の4階では
目の前に同じ高さのマンションがあるので音だけです
その代わり八尾空港でやっている花火は
ベランダから首をのばせばみれます
(視力、視野的に今は自身ないですが・・・)
前記事のは保険使ってないから余計に
腰が重たいんでしょう
あれが保険取扱でやってるとこやったら
お金払わなくてよくなるので対応早いですよ
でも、本当に自分の体は自分で守らないとね
結婚当初、喜連瓜破の交差点付近のマンションの11階に住んでたんですが、そこからでもPL花火は見えましたけど、お住まいの場所からでも見えるんですね。
喜連瓜破のマンションからは、パチンコ玉くらいの大きさにしか見えなかったので、最初、どこに上がってるのか探すのに苦労しました。
八尾の花火っていつやってるんですか?
多分、うちの家からも見えると思うので、また家族で見てみようっかな。
税金に対する保険詐欺でも、ほんの一部しか動いてないみたいですよ。
返還請求されても、院を廃業してしまえば変換しなくて済みますしね。
税金も守ってもらわないと困りますけど、ヒトの身体のこと、もっと考えてほしいですね。